BS-TBS「高島礼子・日本の古都~その絶景に歴史あり」 テレビ番組
- 制作
- BS-TBS
- 放送日
- 2017年1月20日22:00〜22:54
- 出演
- 高島礼子
- ロケ地
- 彦根城
#67 幕末歴史ミステリー「桜田門外の変」の謎
今回は、安政7年3月3日 季節外れの雪が舞い散る中、登城途中の江戸幕府の大老・井伊直弼が、水戸と薩摩の18人の脱藩浪士に暗殺された「桜田門外の変」に秘められた謎に迫ります。
徳川将軍家の筆頭家臣として幕府を支えていた彦根藩井伊家13代藩主・井伊直弼。実は、世継ぎ候補の予備軍だった…その不遇に満ちた青年期とは…
黒船来航。開国か?攘夷か?意見が真っ二つに割れる中、幕府のナンバー2である大老職に就任した直弼は、天皇の勅許を得ずに独断で開国に踏み切ります。決断の裏側には直弼の意外な姿が…
苦悩する直弼…実は攘夷派だった!?
なぜ国の運命を左右する条約を独断で決断したのか?アメリカの本当の狙いとは一体なんだったのか?さらに、条約調印の裏で巻き起こった熾烈な権力争い。陰謀、報復合戦の裏側とは?
すべての謎は直弼の生まれ故郷、国宝の彦根城で解き明かされます。